栃木県といえば、関東からほど近い場所にありながら、豊かな自然に恵まれ、那須高原や中禅寺湖、華厳の滝など有名な観光スポットがたくさんあります。

またグルメでも、宇都宮餃子や宇都宮焼きそば、佐野ラーメン、とちおとめなどなど、美味しいものが沢山あります。

そんな魅力溢れる栃木県で使われる「ごじゃっぺ」とはどのような意味なのでしょうか?

【スポンサーリンク】

ごじゃっぺの意味

ずばり「デタラメ、いい加減、嘘」という意味です。

あまり良い意味ではありませんでした。。。

また茨城でも使われている言葉のようです。

語源についてははっきりしていませんが、ごじゃ=「ごじゃごじゃと意味不明なことを言う」、ぺ「人」

なのかなあと思います。

使い方

その①

「この道を右に曲がった方が近いと思うんだけど。」

「はあ?おめえ何ごじゃっぺ言ってんだ。」

→「この道を右に曲がった方が近いと思うんだけど。」

「はあ?お前何デタラメ言ってるんだ。」

その②

「〇〇さんにご飯連れてってもらう約束したっぺよ」

「あの人ごじゃっぺだから信じない方がいいって」

→「〇〇さんにご飯連れてってもらう約束したよ」

「あの人いい加減だから信じない方がいいよ」

さいごに

栃木県といえば、栃木出身の有名なお笑い芸人さんのイメージもあり、「〜だっぺ」と語尾につける印象が強いです。

あの漫才に思わずクスクス、と笑ってしまうのはやはり独特のイントネーションと言葉遣いが大きいですよね。

そんな人を笑顔にしてくれる栃木県の方言、とても素敵です。

その他の栃木県の方言は「栃木県の方言一覧」を、日本各地の方言は「日本各地の方言一覧」からお調べ下さい。

【スポンサーリンク】